こんにちは。
今年の夏は異常なぐらいに暑いですね。
現場へ木材を運ぶのに、車に積み込む作業だけで
今まで経験ないぐらいに汗をかきました...。
業者さん、こんな炎天下の中でも汗水たらして
作業している姿はかっこいいですね!
昨晩K様邸の奥さんから連絡が入りました。
何かあったのかと思い画像を開くと...
ウッドデッキで仲良くお昼寝タイムの写真!!!!
とてもほっこりしましたヽ(*´∀`)ノ
この間残工事で伺った時には、一緒にブルーベリーを収穫しました。
下のお子さんはもっと食べたいと泣き叫んでいました(笑)
今日も収穫出来たかな?と
楽しみにしています。
更新者:土井
こんにちは。
猛暑が続きカラダはバテバテです...
先月引渡しを終えたK様邸。
植木のフクナンテンの葉が赤く色付き始めました。
手前にはブルーベリーの木を植えました。
緑だった実が日に日に赤くなってきて
引渡し後も楽しみにしながら見に行かせてもらっています(笑)
夏休み中のお子さんがニコニコしながら水をあげてくれました。
私がやるー!!!と喧嘩をしながら水撒きをしてくれました。
そしてプレゼントさせていただいた植木を植木鉢に移させていただきました。
緑が入ると涼しい感じがしていいですね!
成長が楽しみですね。
更新者:土井
こんにちは。
6月も残すところあと1日となりました。
最近月日が経つのがとても早く感じています。
K様邸では、やーーーーっと玄関扉が付きました!!
天井はレッドシダーを使い、玄関扉と廻りの外壁にはチークを使いました。
扉も外壁もバッチリ横に揃いました!
扉を開け中へ入ると...
真正面には大きなシューズクローゼット。
そして...
更に進むとオレンジ色の壁が見えます。
外と中でイメージがガラリと変わって面白いです。
最初はオレンジがきつすぎるのではないかと心配でしたが、
出来上がった瞬間、私もお客様にも喜んでいただけて
大満足でした!!!!!!!
玄関を入ってすぐのところには、収納庫(パントリー・BBQ用品)があります。
次回は完成見学会の日程などの告知ができたらと考えています。
更新者:土井
こんにちは!
天気がはっきりとしない日が続きますが
K様邸の外壁ははっきりくっきりと浮かび上がりました!
以前の記事でもご紹介しましたが
またまた載せさせていただきました(笑)
鉄骨バルコニーも組まれて、あとは合成木材を貼るのみ!
室内も少し紹介させていただきます。
玄関ホールを抜けるとチーク材で覆われたシステムキッチン。
真正面には開放的な吹抜けがあります。
(クロス施工前)
2階にある御夫婦の寝室は、R天井があります。
アジアン風のクロスを貼りました。
照明がつくとまたガラリと変わります。
とても雰囲気が良い空間に仕上がりました。
他にもまだまだ紹介したいのですが...
7月中頃に完成見学会を予定しております。
是非足を運んでいただき、様々な工夫が施された箇所をご自身の目で
発見していただきたいと思います。
残すところ外構工事となりました。
真っ黒に日焼けしながら精一杯頑張りたいと思います。
更新者:土井
こんにちは。
周りを見渡すとあちらこちらに梅が咲き始めたかと思いきや...
あっという間に満開!
花粉症が酷くなりそれどころではないですね...
2月28日/3月1日と3月7日・8日には
たくさんのお客様が完成見学会に足を運んでくださいました。
ありがとうございました。
富士市K様邸では着々と作業が進んでおります。
先週上棟式が無事執り行われました。
玄関のある正面は三枚の斜め壁を組み合わせて
とてもこだわりのある形になっています。
大工さん、とても苦労して作業に取り組んで頂きました。
完成がとても楽しみですね。
更新者:土井
2015年がスタートし晴れ間が続く中、
富士市K様邸の地鎮祭が執り行われました。
この日は朝早くから家族全員で参加して頂きました。
神主さんには、御施主様の満足いく家が完成することと
無事工事を終えることが出来るよう、祈願して頂きました。
今月末から基礎工事がスタートです!
完成するまで精一杯頑張らせて頂きます。
更新者:土井